様々な疑問に役に立つ情報をお伝えします。
せどりや物販におすすめの税理士の選び方
せどりや物販を副業とされている方、もしくは本業でされている方の中には、確定申告を税理士に依頼するかどうかで悩まれている方も多いです。
個人でも会計ソフトがより身近に、利用しやすくなってきています。
また、国税庁のe-Taxは大変便利で、入力方法も簡単なので、自分で確定申告をしようという方も増えています。
一方で、急速にIT化されつつある国税庁のシステムについての相談や、税務調査といったリスクに対応するため、税理士に頼むというケースも多くなっています。
昨今では国税庁は特にインターネット取引に目を光らせています。
個人の申告漏れを防ぐために、国税庁はしっかりと監視をし、情報やデータを収集しています。申告漏れによる追徴税額の増加も、このことを顕著に表しているといえるでしょう。
そのため、税理士は、税務や会計の知識はもちろんのこと、ITにより詳しいITリテラシーの高さが求められているといえます。
せどりや物販は比較的新しい取引ともいえるため、ベテランの税理士の中でもITへの対応には弱い場合も多いのです。
税理士を選ぶ際には、ITに詳しいかどうか、せどりや物販の業務や知識があるかを判断に入れるのがよいでしょう。
いつ税理士に依頼するか
取引が増えてきたり、業務内容が複雑になった場合には、税理士への依頼を考えてもよいかもしれません。
記帳や確定申告でかなり時間をとられてしまう場合もあります。本業に打ち込む時間を増やすために依頼をされる方も多いです。
また、もし税理士への依頼を決めたら、早めに見つけられるように行動しましょう。確定申告は2~3月に行いますが、遅くとも年内には契約できるようにしましょう。税理士事務所の枠が埋まっている場合等には、受付してくれない場合もあるからです。
税理士に依頼するメリット
税理士に依頼するメリットの最たるものは、やはり自分の業務に専念できる時間が増える事です。
慣れない会計や税務の業務を時間をかけて行うのは非効率となる場合です。
その他にも、自分で申告書を作成した場合よりもミスが減り、修正申告等の手間も少なくなります。
そして、万一税務調査の対象となった場合にも窓口として対応してもらえる安心感もあります。
税理士の選び方
インターネットにはたくさんの税理士事務所のサイトがありますが、個人で良い事務所を見つけるのはなかなか大変なものです。
大手やインターネット検索の上位にきている事務所が必ずしも自分と相性の合う事務所とは限りませんので、労力と時間がかかってしまうわりに良い結果とならない場合もあります。
実際に利用してる方の口コミや、税理士とのマッチングサイト等を利用してみるのもよいかもしれません。
是非、自分に合った顧問税理士を選んでください。